RWC2023フランスへの準備 チリ共和国について知る その1基本情報 (あと76日)
RWC2023フランスへの準備 チリ共和国について知る その2(あと76日)
RWC2023フランスへの準備 プールDの見どころ (あと78日)
RWC2023フランスへの準備 プールCの見どころ (開幕まで79日)
RWC2023フランスへの準備 プールAの見どころ(開幕まで80日)
RWC2023フランスへの準備 プールBの見どころ (あと81日)
RWC2023フランス大会への準備 予習編 マッチオフィシャルその2 (開幕まで88日)
2023WRCフランス大会への準備 ジャパンメンバー選定に思う 開幕まで88日
RWC2023フランス大会の準備 予習編 マッチオフィシャルの件(その1)6月10日 あと3ヶ月
RWC2023フランス大会への道 6月9日
9月8日開幕のフランス大会まで3ヶ月を切りました。
これから3ヶ月、フランスへ向けての準備状況や思い出したこと、事前の準備や事前のお勉強(ラグビーやフランスの歴史、文化など)など、毎日ちょとづつ綴っていきたいと思います。
1,6月8日の時点の準備状況
スケジュールほぼ確定
9月26日 羽田ーシャルル・ド・ゴール
フライト シンガポールエアライン確保済み
9月26日から10月8日までの宿確保済み
レンタカー 9月27日リヨン〜フィアット500E予約済み
10年パスポート新規作成済み
6月8日に新たに下記チケットを確保
TGV 9月26日のパリ〜リヨン駅
オルセー入場券 9月26日の9:30からの回
RWCチケット下記は確保済み
27日 リヨン ウルグアイVSナミビア 2枚
28日 トゥールーズ 日本VSサモア 2枚
30日 ボルドー フィジーVSジョージア1枚
1日 マルセイユ 南アVSトンガ5枚
10月8日 ナント 日本VSアルゼンチン2枚
30日ボルドーの公式駐車場チケット1枚
未確保でこれからゲットすべきチケットなど
■RWC試合のチケット
30日 ボルドー フィジーVSジョージア戦1枚
7日 ナント ウェールズVSジョージア戦2枚
■美術館や古城など観光名所のチケット
■国際免許証
だいぶ揃っては来ていますが、肝心の目当てのゲームのチケットがまだ揃いません。RWCのサイトを見るとリセールがチラチラと出初めています。
しかし、クリックするとすでに売り切れています
これから折をみてアクセスするのが日課になりそうです。
そして新たな情報の掲示も出ました。チケットは2023年夏に配布されるということです(まだなんともアバウトだなあ)。
もう一つ、旅のバイブル「地球の歩き方フランス」最新号は7月13日に発売予定ということです。こちらは本日アマゾンで予約しました。
7月8日の秩父宮 オールブラックスXV戦
8月5日の秩父宮 フィジー戦 のチケットは抽選にあたって確保済みです。
本日の事前お勉強 トリビア
<日本の初戦相手チリの壮絶な予選突破劇>
チリは今季RWC初出場を決めたチームです。日本ではあまり馴染みがなく、どのようなチームかどうかの情報は乏しいです。世界ランクは22位でナミビアとカナダの間です。
まずはその予選勝ち上がりの足跡を見てみたいと思います。南北アメリカの代表決定のフォーマットは複雑です。カナダは流石に出場が難しいかと思いましたが、アメリカ第2代表はUSAになると予想していました。チリのこの予選の勝ち上がり予想外でした。もう毎回長い苦難の連続で、凄まじいものです。
予選は2021年から始まりました。南ではコロンビア、ブラジル、チリが三つ巴で戦いそこで1位になると、ウルグアイと対戦でき、ここで勝つとアメリカ地区1位とななりプールAが決まります。負けると北のカナダ、USAのどちらかと敗者復活に回ります。
チリは7月4日のコロンビア戦を不戦勝、7月11日のブラジルに23−13で勝利し、7月17日にウルグアイと対戦しました。しかし、WRC常連のウルグアイには10−15と僅差で破れ、敗者復活戦に回ります。(この結果、ウルグアイはアメリカ地区1位となりすんなりRWCへの出場を決めました)。
対戦結果をまとめると
7月4日 コロンビア戦 不戦勝
7月11日 ブラジル戦 23−13勝利
7月17日 ウルグアイ戦 10−15 敗戦
一方北米で行われていたUSAーカナダはホームアウェイで行われ、第1戦はカナダ勝利、第二戦はUSAの勝利です。得失点差でUSA1位、カナダ2位となりました。
そこで再度チャンピオンであるUSAにチャレンジするチャレンジャーを決める戦いが、2011年秋にカナダとチリのホーム&アウェイで行われます。
その結果は
10月2日 20−21 敗戦
10月10日 33−24 勝利
1勝1敗ながら、得失点差で 2022年に行われるUSAとのチャレンジャー権を得ました。(この時点で、カナダの6大会連続のWRC出場の夢は途絶えました)
そして2022年USAとの決戦が待っています。ホームアンドアウェイで行われ、ここに勝利すれば晴れてアメリカ地区2位で日本と同じプールDに入ります。負ければポルトガル、香港などとの最終予選リーグに回ります、その結果も恐るべき劇的な結果でした。
2022年
7月9日 USA ホーム 21−22 敗戦
7月17日 USA アウェイ 29−31勝利
なんと得失点差1でアメリカ地区第二代表の座を確保したのです。初出場です。
その時の歓喜の映像です。
その後、USAは大陸間横断の最終予選にまわり、ポルトガルにも負けて出場を逃すすことになったのです。カナダ、USAの北米勢のでない大会になりました。
<チリのWRCウオームアップマッチ>
チリの情報はあまりにも少ないのですが、下記のマッチがあります。
7月29日 ウルグアイ
8月5日 アルゼンチンXV
8月12日 ナミビア
8月29日 アルゼンチンXV
こちらはこの4チームでの総当りが組まれています。
日本が強豪国の仲間入りをしたと言っても、チリはカナダやUSAと同等以上の戦いぶりをしているので侮れません。波に乗ってくると手につけられなくなるようなチームのようです