WRC2023 フランス大会 妄想未来日記(前編)
RWC2023フランスへの準備 ジャパンやっと33人が決定 (あと23日)
RWC2023フランスへの準備 今週末 ウォームアップマッチ プレビュー (あと22日)
RWC2023フランスへの準備 トラベルグッズの準備情況 (あと23日)
WRC2023 フランスへの準備 33名でなく30名だけの発表 (あと24日)
RWC2023 フランスへの準備 日本代表33名の予測と私の懲りない願望 (あと25日)
RWC2023 フランスへの準備 とても美しいフランス、サンテティエンヌ
RWC2023フランスへの準備 とても醜いトゥイッケナム ウェールズイングランドとも深刻
RWC2023フランスへの準備 オーストラリア、フィジー33名発表
RWC2023フランスへの準備 ジャパンの「安心理論」(あと29日)
RWC2023フランスへの準備 南アも代表33名発表
南アもスコッド33名を発表した。
33名の他に9名のバックアップメンバーも一緒に発表された。

驚きはアムや、ディヤハー、ステファンカンプといった常連メンバーが33人から外れてバックアップメンバーに入っているところだ。
さらに復活が熱望されていたハンドレポラードもまだバックアップメンバーに甘んじている。
それでも33名のメンバーのほとんどは歴戦の強者揃いだ。その中にデビュー間もないJクレイン、オリエ、ステディン、Dフォーリー、ムーディーらが加わっている。
前3人はおなじみ強力なメンバーが6名が揃ったが、他のチームが9名の名をそろえるのに対し、5名だけであり、一方SHはデクラークはじめ4名も選出されてるなどバランスが悪いようにも思える。
