Pネイション カナダ戦 メンバー発表
2027W杯 予選フォーマット発表
メンバー絞り込み
スポーツと政治・スポーツとカネ 番外 プロとアマ
スポーツと政治・スポーツとカネ その6 ボイコットと転換
スポーツと政治、スポーツと金 その2 古代中世編
スポーツと政治・スポーツと金 その1 導入
スポーツと政治・スポーツと金 その8 パリ開会式 ラパセ氏の話
スポーツと政治・スポーツと金 その4 オリンピック黎明期
イタリア戦 観戦記 もどかしさと歯がゆさ
イタリア戦メンバー発表
茂原、原田、竹内、桑野 ディアンズ、サウマキ、リーチ、マキシ
小山ー松田
長田、トゥア、ライリー、ナイカブラ、矢崎
坂手、岡部、為房、ワクア、タタフ、
藤原、李、山沢
小山‐松田で来ましたね。そして長田、ライリーもいます。途中出場で山沢も出れば、ディアレンデとコロインベテがいないだけでこれはほとんど、パナソニックのバックスです。
FWでは、桑野の初キャップが注目です。マオリ戦ではかなりいい仕事をしていました。
山本やコストリーがいないのは残念です。ディフェンスはちょっと心配になります。
矢崎は今まで相手には走り勝ちましたが、フィジカルの圧力の洗礼をうけ、今やそれを克服しつつあります。今度の相手はフィジカルでなく、初めて体験するスピードとキレです。どう対応するか注目です。
15 Ange CAPUOZZO (Stade Toulousain, 20 caps)
14 Louis LYNAGH (Benetton Rugby, 3 caps)
13 Juan Ignacio BREX (Benetton Rugby, 37 caps)
12 Tommaso MENONCELLO (Benetton Rugby, 19 caps)
11 Jacopo TRULLA (Zebre Parma, 9 caps)
10 Paolo GARBISI (Tolone, 38 caps)
9 Martin PAGE-RELO (Lione, 10 caps)
8 Lorenzo CANNONE (Benetton Rugby, 21 caps)
7 Michele LAMARO (Benetton Rugby, 40 caps) cap
6 Ross VINTCENT (Exeter, 6 caps)
5 Andrea ZAMBONIN (Zebre Parma, 8 caps)
4 Niccolò CANNONE (Benetton Rugby, 43 caps)
3 Marco RICCIONI (Saracens, 27 caps)
2 Giacomo NICOTERA (Stade Francais, 24 caps)
1 Danilo FISCHETTI (Zebre Parma, 43 caps)
16 Gianmarco LUCCHESI (Tolone, 24 caps)
17 Mirco SPAGNOLO (Benetton Rugby, 7 caps)
18 Simone FERRARI (Benetton Rugby, 55 caps)
19 Federico RUZZA (Benetton Rugby, 56 caps)
20 Manuel ZULIANI (Benetton Rugby, 23 caps)
21 Alessandro GARBISI (Benetton Rugby 9 caps)
22 Leonardo MARIN (Benetton Rugby, 10 caps)
23 Marco ZANON (Benetton Rugby, 14 caps)
FWはW杯後のいつものメンバーです。
バックスのほとんどは6ネイションのメンバーですが、昨年日本戦でハットトリックのベテランのイオアネでははく、ライナーとトゥルアという21歳20歳という若手になりました。