2025夏TEST 7月第一週結果まとめ

1,7月第1週結果

7月5日 ファンガレイ

マオリオールブラックス スコットランド
25−29

マオリは日本戦とほぼ同じメンバー。スコットランドはライオンズ主力を欠くメンバー。しかしそれでもホーンやへスティングスなど強力メンバーがいる。
前半にマオリがシンビンがでてしまい。最後は接戦になったが、スコットランドが逃げ切った。スコットランドはマオリ戦はじめての勝利。

 

北九州ミクニスタジアム
ジャパン ウェールズ
24−19
異常高温で蒸し暑い中、キックオフ直後、ウェールズLOのBカーターが脳震盪で退場する波乱の幕開け。前半は3分間と長いウォーターブレイク、TMOの中断などあり1時間をこえるスローなウェールズペースの展開。20分という暑さ対策ハーフタイム後の後半20分過ぎから、ジャパンのテンポになり、70分にモールからバイレアが逆転トライし、ジャパンが逃げ切った。ジャパンは2012年以来のウェールズからの勝利で、ウェールズは18連敗となり、14位に沈んだ。

ニンチョン
韓国 ホンコンチャイナ
14−70
香港チャイナが圧勝でアジア王座となり、2027W杯の切符を初めて手に入れた。
韓国は3位になり出場可能性がなくなった。
アラブ首長国連合が2位となり、プレーオフ勝ち抜けは、11月自国開催の最終決定戦への出場可能性を残している。

ダニーデンフォーサーズ
オールブラックス フランス
31−27
フランスは主力メンバーが、フランスTOP14の内部規定により参加せず(斉藤が5日に出場しなかったのも同じ理由)でかなりメンバーを落としてきた。ニュージーランド国内ではそれが「リスペクトにかける行為でる」などと大きな批判になった。
しかし、ゲームは最後までもつれる結果になり、負けたにせよフランスの底力を見せた結果になった。
同カードはあと2試合行われる

プレトリア ロータスバーシュフェールドスタジアム
南ア イタリア
42−24
このスタジアムは普段あまリラグビーには使用しないスタジアム。南アはコリシが欠場でクリエルがキャプテンを努めた。クリエルを筆頭に日本のリーグワン所属の選手が勢ぞろいである。

同カードはもう一試合行われる

トリビシ
ジョージア アイルランド
5−34
ジョージアで始めて行われるアイルランド戦。
アイルランドはライオンすに主力はほとんど帯同しており、6人が初キャップを獲得しした。ジョージアを圧倒した。

サンチエゴ
チリ ルーマニア
40 18
W杯連続出場を決めたルーマニアに対し、これから南米選手権ででその切符獲得をめざすチリの一戦。
チリの圧勝におわった。これはチリがルーマニアに初勝利。この結果チリがランキング20位、ルーマニアがラインキング21位と逆転した。

カルロッテ
USA ベルギー
27−17
8月の自国開催のパシフィックネイションでW杯出場権獲得を目指すUSAと、お欧州で5位になり、11月の最終決定大会出場を決めているベルギーの戦い。
USAが圧倒して実力を見せた。
この結果でポイントの移動はないが、ベルギーは香港に抜かれて23位に後退した。

シドニーアリアンズスタジアム
オーストラリア フィジー
21−18
この後ライオンズと3試合を控えているオーストラリアはこの夏唯一のテストマッチ。そしてフィジーは、オーストラリアにとっては2027年W杯のc組で負けてベスト8進出を逃すことに繋がった因縁の相手。
オーストラリアは一度クラブに戻して数日前のライオンズ戦に出たばかりのメンバーも呼び物して出場させるという念入りの体制。
序盤からフィジーのフィジカルが爆発し、凄まじい試合になった、

2,7月第二週組み合わせ

7月12日からの第二節では下記の対戦が組まれている(カッコ内は日本での放映日程)

ブルームファウンテン トヨタスタジアム
チーターズ ジョージア

テストマッチではないが、ジョージアの底上げには絶好のあいてと思われる。
メンバー発表に注目される
ジョージアは18日に南ア戦を控えている。

スバ
フィジー スコットランド

マオリを退けたスコットランドがフィジーに乗り込む。フィジカルではフィジーが圧倒するだろうが、ヘイスティングスらはどうやってそれを交わし勝利を手繰り寄せるようなゲーム展開ができるかがミニどころ

神戸 ノエビア
ジャパン ウェールズ 第二戦 14:30 日テレ Jスポーツ

12位にあがったジャパンにとっては、連勝しないと14位におちてしまう大事なゲーム。精神的体力的に消耗が激しいウェールズが、チームを立て直せるのかが注目。報道だけでなく、チームの中からも、ファレタウが月曜に続いて火曜も練習を休むなど、メンバーのモチベーションの低下が指摘されている。個々でウェールズが勝っても帰国後には教会内のゴタゴタなど厳しい状況が待っているのは変わらない。

ウェリントン
ニュージーランド フランス 第二戦 15:30WOWOW

今回こそ、フランスはベストなメンバーを組んでくると思わる。時間帯が日本ウェールズとかぶるのはなんとかならなものだろうか?

ポートエリザベス
南ア イタリア 第二戦 23:55 WOWOW

リスポン
ボルトガル アイルランド

ホルトガルはすでにワールドカップ出場を決めている。2023の躍進が思い起こされる

モンテビデオ
ウルグアイ ルーマニア

サンジュラン
アルゼンチン イングランド 13日4:25 WOWOW

エドモントン
カナダ ベルギー

シャルロッテ
USA スペイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です