1、ロシアラグビーの歴史 (ウィキペディアより)
サッカーは帝政ロシア時代にサッカーより早くスコットランド人により伝授されたとのこと。1917年ロシア革命から社会主義国家となり、1923年に国内でラグビーのゲームが行わrた。その後スターリンによる粛清でラグビーはできませんでした。でも、1959年に復活しています。そのきっかけはムレンラピという現在ではジョージア人(当時はジョージアもソ連の一部)でした。
ソ連時代から空軍空挺軍の教練として取り入れられ、ガガーリン記念アカデミーなどで盛んに行われるようになります。ガガーリンは宇宙パイロットで有名です。91年まで会長を勤めていたのはl、航空機の名前にもなっているイリューシン中尉でした
ソ連が崩壊し、新生ロシアとしての初めてのテストマッチは92年バーバリアンズとのゲームでした。
2、W杯戦績
1987年第一回ワールドカップ:全チームが招待をされ、ロシアも招待されるが、アパルトヘイトの問題に抗議して出場を辞退
2009年に欧州選手権で2位になり、2011NZのW杯初出場します。
初戦の相手は、なんとアメリアで雨のニュープリマスで行われました。早くも米ロの対決です。今もSOのクリシュナレフがPGを決め先行するもノートライで6−13で敗戦
第二試合はウェリントンのイタリア戦で、34分に嬉しい初トライをあげます。ゲームはイタリアが53−17と圧勝でした。
第三試合は中4日でロトルアでのアイルランド戦です。この大会では絶好調のアイルランドが62−12と圧勝しました。当時その後すぐにロトルアに訪れましたが、その日はロトルアのビールがほとんどなくなったと聞きました。
最終戦はオーストラリアで、ロシアは3トライをあげる戦いぶりを見せました。
2015年のイングランド大会は出場ならず
そして2019年大会には、ルーマニア、スペインの不祥事により売り上げ出場となりました。
3、現在のロシアラグビー
監督はリーンジョンズ
ロシアの現在の戦いぶりを見てみると、ベテラン中心であり、ベテラン頼みのところがあります。でも一部に有望な若手も伸びてきているようではあります。
自陣からが ボックスキック などで地域をとり、ラインアウトでは自陣からでもモールで前進。攻撃では シェイプ を使います。ゴール前まで行くとゴリ押しのパワープレーでトライを狙います。ベテランのハーフ陣はちょっと曲者です。ディフェンスは ブリッツ 型ですがまだムラがあります。外にまで回るとついていけません。また、ハンドリングラー、不用意な反則で攻撃ではチャンスを潰し、ディフェンスでもピンチを作ってしまいます。
要注意は2番マトベフ、5番ガルフゾフ、ハーフ陣のペローブ、カシュナレフとガイシン。センターではゲラシモフ、オストシェンコです。
ただし、皆かなりのベテラン、例えばマトベフは34歳53キャップ。ガルフゾフは86キャップ36歳(W杯では37歳)、カシュナレフは103キャップ34歳。など。ネイションズカップ では地元ということもありパフォーマンスは落ちませんでしたが、9月の日本の残暑は厳しいです。ベテラン勢の体力が心配です。
3、メンバー構成(予想)
1、Aポリバロフ
2、Eマトベブ
3、Vボドレゾフ
4、Aイリン
5、Aガルフゾフ
6、Vジバトフ
7、Tカッシーブ(C)
8、クレセフ
9、ベローブ
10、カシュナレフ (もしくはガイシン)
11、ソドノフ
12、Dゲラシモフ
13、Vオシトシェンコ
14、Gダビドフ
15、Vアルティムエフ